GI値って何かご存知ですか?

皆様こんにちは!!
GI値という単語を耳にすると思いますがご存知でしょうか?
【GI値が高いとどうなる?】
GIが高い食品は、一気に血糖値を上昇させるため、血液中の糖を処理するために多量のインスリンが分泌されたり、分泌が追いつかなくなるということが起こります。 逆にGIが低い食品では、糖がおだやかに取り込まれ、血糖値の上昇もゆるやかになるため、インスリンも分泌しすぎることなく、糖はすみやかに組織に吸収されます。
【GI値の低い食材は?】
血糖値を上げにくい食品(低GI食)には、「肉・魚などのタンパク質」「乳製品」「デンプン質以外の野菜」などが挙げられます。 逆に高GIな食品の代表はというと「炭水化物」。 ご飯やパン、麺類などの主食と呼ばれる食べ物です。
【GI値を上げない食べ方は?】
食物繊維を含む食品と一緒に食べることで、他の食品のGI値を下げる効果が期待できます。 特に、海藻やきのこ類などに多く含まれる水溶性食物繊維は糖を包み込み、吸収しにくくすることで、血糖値の上昇を緩やかにする効果があります。 食べる順番も野菜などの食物繊維が豊富なものから食べるようにしましょう。