STAFF BLOG

BMIの算出方法

皆様こんにちは!
本日はBMIの算出方法についてお伝えします。
食欲の秋が始まりましたが、食欲が増して食事量が増えてきたなと思われる方も
いらっしゃるのではないでしょうか。
食事量や食事内容が変わっていくことで、体重や脂肪量、筋肉量にも変化が表れる可能性があります。
一般的な体重計で測ることで体重の数値は把握できるかと思いますが、BMIについては計測機能が付いておらず、
数値を把握できないという方もいらっしゃるかと思います。
BMIの計算式については体重と慎重から算出することができるので、体型をキープされたい方やダイエットをされている方は、
ぜひご活用いただければ幸いです。
国際的に用いられる体格数値の算出は、体重(kg)÷〈身長(m)の2乗〉で算出することができます。
肥満の判定基準については、国によって異なります。

【日本肥満学会の定めた基準値】
低体重(やせ):18.5未満
普通体重:18.5以上25未満
肥満:25以上

あくまでも基準値となり、筋肉量や脂肪量は詳しく数値化することができませんが、
気になる方は計算式を用いてご自身のBMIを知ってみてはいかがでしょうか!