皆様こんにちは!
本日は喫煙によって免疫力が下がることについて、お話ししたいと思います!
喫煙で免疫力が下がる!!
一度は聞いたことがありますよね!
百害あって一利なし!!
その通りだと思います!
タバコの煙にはニコチン、タール、一酸化炭素など200種類以上もの有害物質が含まれ、これらは喫煙者だけでなく、周囲の人の体にもさまざまな害を及ぼします!ウイルスや細菌、異物などから自分の体を守る抵抗力である免疫力の低下もその1つ。タバコには4000種類以上の化学物質が含まれ、そのうち有害物質は200種類以上。中でも「3大有害物質」と呼ばれるのがニコチン、タール、一酸化炭素です。有害物質は喫煙者が吸い込む主流煙だけでなく、タバコの火の先端から出る副流煙にも含まれています。
【3大有害物質】
・ニコチン血管の収縮や心拍数の増加を引き起こす。胃の収縮力を低下させる。脳(中枢神経系)へ作用し、ニコチン依存症を招く。
・タール多くの発がん性物質(ベンゾピレン、アミン類、NNKなど)を含む。呼吸器系疾患やがんと関係が深いと考えられている。一般に「ヤニ」と呼ばれる。
・一酸化炭素赤血球と結合して体内に酸素を運ぶヘモグロビンの働きを低下させ、体内を酸欠状態にする。血管の内壁を傷つけ、動脈硬化を促す。
免疫力が低下するとかぜやインフルエンザなどに感染しやすくなる他、発がんリスクも高めます。自身だけでなく、家族の健康を守るためにも禁煙に取り組みましょう!!!
加圧トレーニング体験実施中
加圧スタジオHIWALANI大阪店では「短時間・低負荷」で高い効果を実感できるトレーニングの体験を実施中です。 加圧トレーニングは年齢や性別を問わず、筋肉増強、ダイエット、そしてアンチエイジングに最適です。 完全個別のパーソナルトレーニングで初心者の方でも安心して続けられます。お客様が無理なく楽しみながらトレーニングを続けられるよう、全力でサポートいたします。
〒550-0011 大阪府大阪市西区阿波座1丁目2−20 本町吉田ビル 201