STAFF BLOG

貧血の原因!!

こんにちは!
加圧スタジオHIWALANI大阪店です。

今回は貧血についてご紹介していきたいと思います!

まず貧血とは何のか?
貧血は、血液中の赤血球に含まれている赤い色素(ヘモグロビン)の濃度が低下している状態を指します!
ヘモグロビンには、全身に運ぶ働きがあるため、貧血になると体が酸欠の状態になり、疲労感や息切れ、頭痛などの症状が現れます!
最も多い貧血の種類は、ヘモグロビンの材料である鉄が不足する鉄欠乏性貧血です!
栄養バランスの悪い食事のほかに、傷痕や痔などが鉄不足の原因になります!
さらに赤血球の生成に必要なビタミンB12や葉酸が不足しても貧血になります。

これらを改善するためには日々の食事を見直す必要があります!
過度な食事制限ダイエットをしたり、朝食を抜いてしまうと、鉄の量が減ってしまします。
特に女性は月経、妊娠などで多くの鉄を必要とするため、規則正しい食事で補給するようにしましょう!
食品の中には肉や魚いなど動物性に含まれるヘム鉄と野菜など植物性食品に含まれる非ヘム鉄があります!
吸収率を比べるとヘム鉄が圧倒的に良いですが、食事全体の栄養バランスを考えると両方組み合わせて摂ることが効果的です!
また吸収率を上げるために、ビタミンCやタンパク質をたくさん摂りましょう!
反対に緑茶や紅茶、コーヒーに含まれる苦味成分のタンニンは、鉄の吸収を阻害阻害されます。
なので食事と一緒に飲むのは控えましょう!
さらに食品添加物も吸収率を下げてしまいます!
なので加工食品はできる限り避けましょう!

貧血予防におすすめ食材は、菜の花、赤身肉、レバー、レモン、じゃがいも、しじみ、ブロッコリー、大豆です!