STAFF BLOG

日本のダイエット人口!!

更新日:2025年2月27日

皆様こんにちは!
皆様は日本のダイエット人口がどれぐらいいるのか知っていますか?
日常でも当たり前のように目にする【ダイエット】という言葉。
もはやブーム化していますよね!口癖のようにダイエットするという人もいます。
それでは、日本にダイエット人口についてみていきましょう!

日本のダイエット人口は、女性が男性よりも多く、年齢層によって異なります。!
【年齢層別のダイエット経験者】
20代:74.2%(DIMSDRIVEのアンケート)
30代:75.2%(DIMSDRIVEのアンケート)
40代:67.5%(DIMSDRIVEのアンケート)
女性40~60代:5割弱(アンケート調査)
【性別別のダイエット経験者】女性:79.7%(DIMSDRIVEのアンケート、 男性:55.4%(DIMSDRIVEのアンケート。
【ダイエットのきっかけ】
体型や体重を気にして自発的に始める人が多い
女性は「洋服がきつくなった」「オシャレがしたい」など、ファッションを楽しむために始める人が多い
男性は「体調や健康診断の結果が悪くなった」など、健康管理のために始める。
【ダイエットの失敗】
ダイエット経験者の2割以上がダイエットに成功したことがなく、3人に1人は1カ月以上続けられないことが明らかになった
54.3%の女性が「ダイエットで一時的に成功したが、リバウンドした」と回答
カロリー制限や糖質制限・食品置き換え・断食・単品ダイエットなど「無理な食事制限をしたことがある」と答えた女性の割合は64.8%
このような結果になっています!