こんにちは!!
HIWALANI大阪店です!
本日は骨粗鬆症についてお話しします!!
皆様は骨粗鬆症をご存じでしょうか??
骨粗鬆症とは、骨の量(骨密度)が減って骨がもろくなり、骨折しやすくなる病気です。
症状とそしては、背中や腰の痛み、身長が縮む、背中が曲がるなどがあります。
なってしまう原因としては、次のようなことが考えられます!
老化、女性ホルモン(エストロゲン)の減少、カルシウムやマグネシウムなどの不足、ビタミンDやビタミンKなどの不足、 運動不足などです!
骨粗鬆症は、骨折が起こるまで痛みなどの自覚症状がないことが多く、早期発見・早期治療が重要です!
では、ならないためにどうしたらいいのか、予防方法を教えます!!
・カルシウムやビタミンDなどの栄養素を摂る
・適度な運動をする
・禁煙をして、アルコールを控えめにする
・日光浴をする
等が有効な予防策としてあげられます!!
日本には約1,000万人以上の患者様がいると言われているくらい、だれがなってもおかしくない病気なのです!!
毎日の少しの運動の積み重ねで防げる可能性が大きくなるかもせれません。
健康な体を手に入れましょう!!